長男、10月から中学受験めざす

9月中旬、小6の長男にいよいよ公立中学校の選択希望が差し迫った。

彼の周りには少しだけ中学受験組がいた。春休みも夏休みも、連日勉強に励んでいることを大変だなぁと横目で見ていた。オンラインゲームをしたり、キャンプに出かけたりして充実した長期休みを過ごしてきた。

きっかけは文化祭

9月末、私の母校の文化祭へ一緒に行った。中高一貫校で、自由度の高いクラスごとの出し物で埋め尽くされた、テーマパークのような印象だった。同窓会感覚で集まった私たちは懐かしい先生を囲い、その中で受験のことも話題になった。

帰宅後、まじめな顔で、

「受験したい、ママの学校通いたい」

おぉ。まじか!これはまじなやつか。

一晩置いて聞いてみても、気持ちは変わらなかった。

そこには、やりたいことがありすぎた

受験する道を選んだ私たちの挑戦

そんなわけで、これから受験勉強を始めることになり、親子でできることをまずはやっていこうと思う。

こんな風に子どもの挑戦を応援する気持ちになれたのも、ともこさんのおかげ。私の中に大きな変化が起きて、物事の捉え方が変わったから。

beagle-tail

陽キャ3人兄弟を育てる40代ママ
好きな動物はビーグル犬とカワウソ
小さい頃飼っていたビーグル犬が大好き
好奇心旺盛に森を探検するときのしっぽのように
いつでもワクワクを探し求め
ありのままを発信していきます!

beagle-tailをフォローする
子育て
beagle-tailをフォローする
タイトルとURLをコピーしました